住宅ローン返済中に死亡した場合

名義人が住宅ローン返済中に死亡した場合、ローン残高は生命保険で

住宅ローンは長期間の返済に

返済期間が長期となる点は住宅ローンの大きな特徴です。新築で家を建てる、建て売り住宅を購入する、マンションを購入するなど住宅ローンの利用方法はそれぞれの家庭によって異なりますが、どの場合でも高額となります。すぐに返済できるような金額ではありませんので、毎月少しずつ返済していく分割払いを取ることが一般的な返済方法となっています。もちろん、ローンサービスの内容によっては一括払いをすることも可能ですが、住宅ローンの支払いは大変高額であるため滅多に見られません。

ただし、住宅ローンの「繰り上げ返済」を利用することで、まとまったお金が入った時に一括払いをすることは十分可能です。返済額がある程度の残高になっていて、さらにまとまったお金が入った場合には、ぜひ繰り上げ返済を利用してみてください。一部だけ繰り上げ返済する場合には毎月の返済額を減らす、または返済期間を短くすることができるようになっています。住宅ローン返済の負担を軽くさせるためにも、繰り上げ返済を上手く活用してみると良いでしょう。

ちなみに金融機関によっては繰り上げ返済を利用する際に手数料がかかることもありますから、各種手数料についてはあらかじめ金融機関に確認しておくようにしましょう。

住宅ローンは無理の無い返済プランで

以上のように、住宅ローンの返済方法は主に分割払いとなっていますが、繰り上げ返済を利用することでより効率的に支払っていくことができるようになります。ローンの返済は計画性が重要なので、必ず無理のない範囲で返済プランを立て、計画的に返済していくよう心がけましょう。

しかし、もし住宅ローンを組んでいる名義人本人が返済中に死亡してしまった場合、ローンの返済残高はどうなるのでしょうか?住宅ローンの返済期間は長期間となるため、ローンの名義人が完済をする前に死亡してしまう、というケースも決して珍しくありません。長期的にローンを組む場合はこうした点も考慮しておく必要がありますが、住宅ローンの場合は「団体信用生命保険」に加入しておくことで、もし返済中に名義人が死亡してしまった場合でも無事にローンを完済することができます。

死亡時の返済を助ける「団体信用生命保険」

団体信用生命保険とは、住宅ローンを組んだ名義人本人の代わりに生命保険会社がローンを支払ってくれる、という生命保険の一種です。民間の金融機関では団体信用生命保険に加入することも住宅ローンを組むための条件となっている場合がほとんどですから、今後住宅ローンサービスの利用を考えている皆さんも、同様に団体信用生命保険に加入することになります。

金融機関によっては加入が任意となっていることもありますが、住宅ローンの名義人である夫が死亡してしまった場合など、残された妻である皆さんではローンを完済することは非常に難しいですよね。団体信用生命保険は掛け金も安くなっていますし、年齢による保険料の差などもないですから、安心して住宅ローンを組むためにも加入しておくことをおすすめします。

このエントリーをはてなブックマークに追加