自営業者や個人事業者と住宅ローン

自営業者や個人事業者でもローンを組める?住宅ローンと職業の関係

人それぞれ就いている職業は異なり、収入にも差があります。正社員として働いている人もいれば、アルバイトやパートといった雇用で働いている人も多いことかと思います。このような職業や収入の違いはローンを組む上で大きく関係しているため、今後ローンを組む予定があるという皆さんは、自分自身の職業や収入についてもよく考えておく必要があります。

特に「住宅ローン」は非常に高額であることから、返済期間も長期になりますし、返済期間が長くなるほど利息も高くつくことになるので、総返済額が増えてしまう恐れも十分に考えられることです。住宅ローンを組む前には、あらかじめ返済計画を立てることを念頭に置いておきましょう。

自営業者や個人事業者でも住宅ローンを組める?

また、職業については自営業者や個人事業者の場合、住宅ローンを組むことが難しいことがあるため注意が必要です。自営業者や個人事業者として働いている皆さんは少なくありませんし、これまで会社員として働いていた皆さんがフリーランスとして働くようになるケースも珍しくありません。

もちろん働き方は人それぞれなので、自分に合った方法で働くことが一番ではありますが、住宅ローンを組むにあたって就業状態や収入は大きな分かれ道となります。住宅ローンを組めるか組めないか、という問題がかかっているため、皆さんの職業は大変重要となっているのです。

なぜそこまで重要なのかと言うと、住宅ローンを組む際には皆さんがしっかり返済できる状態であるかどうかがポイントとされています。住宅ローンサービスを提供している金融機関側は決してタダで融資しているわけではなく、サービスの一貫として利用者に融資をしているため、確実に返済することが利用者でなければローンを組むことはできません。確実にローンを返済できる状態であることは、ローンを組む上で大切な条件となっていますから、住宅ローンには皆さんの職業が大きく影響されてくる、というわけです。

もし正社員として働いているようであれば、雇用も収入も安定しているため、住宅ローンは比較的組みやすくなっています。雇用や収入が安定していればローンの返済を計画的に行うことができますから、信頼性の高い利用者として住宅ローンを組むことが可能となります。

しかし、自営業者や個人事業者の場合は、雇用も収入も不安定であることが特徴的ですよね。仕事がいつなくなるか分からない、収入がなかなか安定しないなど、皆さん自身でも不安を抱えていることは多いかと思いますが、住宅ローンを組む際にもこうした不安は皆さんにつきまとうことになります。

ある程度仕事が安定していて、十分な収入があれば問題はありませんし、今後も自営業者や個人事業者として仕事を続けていける見通しがあれば住宅ローンを組むことも可能です。重要なのは就いている仕事の今後やローンを組んでからの収入についてとなりますので、自営業者や個人事業者として安定していることが条件と考えてみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加